ローストビーフはもちろん美味しい料理なのですが、比較的お手頃なお肉を使ったとしても、ちょっと贅沢な一品。日常使いするなら、ローストポークがおすすめです。手頃なお値段で買えるお肉だけれど、美味しくて見栄えもよく、それでいて簡単で作り置きOK。
三年目になるクリスマスレッスン。このローストビーフは試作を10回以上重ねた自信のレシピです。
今日は今年最後のレッスン。たくさんの方にお会いできて、本当に楽しくて刺激的な一年だったなぁ、と思います。来年も「もっと美味しく楽しく!」を目標に頑張っていきたいと思います。引き続き、よろしくお願いします!
いよいよクリスマスも目前。「すごく簡単だけど、豪華!」「今年のクリスマスはこのメニューでいきます!」なんて声をいただけて嬉しいレッスンでした。
10月から始まった味噌の会、この3ヶ月でなんと47樽が仕込まれました。これだけのたくさんの味噌がおうちの片隅で美味しくなるのを待っているのかと思うと、ちょっとワクワクします。
「お店の味がこんなに簡単にできちゃうんだ!」「フォーのスープが美味しくて、飲み干したくなっちゃう!!」という声が上がった今日のレッスン。どれも簡単なのに、いつもとひと味違うエスニックテイストをお楽しみいただきました。
フォーや生春巻など、お店で食べるものと思っているかもしれませんが、おうちでも簡単に作ることができます。材料も基本的にはスーパーでも買えるものを使いますので、すぐに復習してもらえるし、何よりリーズナブル!
みなさん、初めての味噌作り。「作った味噌が食べられるのってそんなに時間かかかるの?」「これが麹?」など新鮮な反応をいただき、楽しいレッスンでした。
口も手も止まらず、ワイワイ賑やかな味噌作り。やっぱり味噌は一人で作るより、たくさんで作った方が楽しいです。
スペアリブは煮込み料理にする方が多いようですが、オーブンで焼くと、余計な脂も落ちて美味しく食べられます。旨みたっぷりのスペアリブはお上品に食べるより、手でつかんでガブリが美味しい。今日もたくさんの「美味しい!」をいただきました。
味噌作りは一人でやるとなかなか終わらない気がしてしまいますが、おしゃべりしながらなら、そんな大変な作業もあっという間。ワイワイと味噌作りを楽しみました。
今日は4ヶ月と2歳の男の子が参加してくれました。眠かったのかのかグズグズになることもありましたが、こちらはそんな姿も可愛くてタマラナイ♪ お子さんが泣いたりグズったりするのはお気になさらず。少しでもリフレッシュになるなら、気軽にお越しいただければ嬉しいです。
とても簡単なのに、豪華に見えて、おもてなしにも使える全7品。いつも一緒に参加してくれる3歳の女の子がいつも以上にモリモリと食べてくれて嬉しいことこの上なし。「美味しい!」の声をたくさん聞かせていただきました。
「豚のスペアリブは知っているけど、買ったことがない」という人も少なくありません。豚スペアリブは骨つきの豚バラ肉のことですが、脂が多く、旨みたっぷりの部位。ローストすると、程よく脂も落ちて食べやすくなります。
豪華に見える料理ばかりですが、作り方はどれも簡単。「これで料理終わりです!」と言ったら、「え? もうできちゃったの?」という声が上がって、ちょっと嬉しい。試食が始まったら、「美味しい!」という声が上がって、すごく嬉しい。
料理教室つづくらす食堂、ローストポークをメインとしたクリスマスレッスンを開催しました。メインとなるローストポークは昨年と同レシピですが、他のお料理はすべて新しい献立でお届けしています。
ローストポークも豪華なおもてなしの一品になりますが、牛肉よりもリーズナブルなのが嬉しいところ。豚肉ならではの旨味もあります。ローストポークに合わせた柚子胡椒ソースがとても好評。
料理教室つづくらす食堂、ローストビーフがメインのクリスマスメニューのレッスンが始まりました。「フルコースみたいなのに、すごく簡単で豪華!」「クリスマスに作ります!」と喜んでいただけました。
「どれも簡単だし、とても美味しかったので、おうちでまた作ります!」と言っていただけて、嬉しかったです! おうちでもぜひまた作ってみてくださいね。
料理教室つづくらす食堂、11月レッスンが始まりました。一足早いクリスマスメニューとして、スペアリブのグリルをメインとしたお料理をご紹介しています。
今日は味噌作りに加えて、スペシャルイベント・お出汁講座を食育教室を主宰されている辻 亜弥 さんに開催していただきました。
料理教室つづくらす食堂、今日は初めての試みである豆味噌の会を開催しました。実は、私も豆味噌を作るのは初めてのこと。「失敗しても怒らない人!」という条件で集まってくださった、心の広い3名(+4歳の男の子&女の子)と一緒に初めての挑戦をしました。
一昨年からご参加いただき、三年連続来てくださっている方や、去年の味噌を食べ始めて、お子さんや旦那様からも「美味しい!」という声が上がって、今年も参加してくださった方など、手作り味噌にハマる方が増えています。一度食べるとやめられなくなる美味しさです。
今日もワイワイ賑やか、おしゃべりしながらも手は止めずにせっせと味噌作り。一人でやるのは大変なだけな作業も、みんなでやれば、楽しい時間に変わります。
つづくらす食堂では、仕上がり4kgにもなる味噌を仕込んでいただきます。「こんなにたくさん大豆あるの〜!」とちょっと悲鳴に近い声も上がっていましたが、おしゃべりして気も紛らわしつつ(笑)、みなさん、無事に味噌を作り終えました。
料理教室つづくらす食堂、今年も始まりました味噌の会。毎年秋冬に味噌作りのイベントを開催しています。
今日は初めてご参加いただく方がお二人いらっしゃいました。「楽しんでもらえているかな」「お口に合うかな」とドキドキでしたが、「美味しかったです!」と笑顔でお帰りになって、一安心でした。
醤油麹は万能調味料。レッスンでは醤油麹の力を生かした鶏つくねを紹介しています。硬くなりがちが鶏胸肉でもふわふわ柔らかいつくねを作ります。
「美味しい!」の声がたくさん上がって、とても嬉しいレッスン。人数より多めに作っているので、料理が余ることもあるのですが、今日は見事にペロリと完食でした!
「お腹いっぱい〜!」と声の上がったレッスン。大皿でどーんと盛りつけ、たっぷり召し上がっていただきました。見慣れない中華食材もあったようですが、一度使って食べてみると、おうちでもトライしやすくなります。
今日のレッスンには、生後2ヶ月の可愛い赤ちゃんが来てくれました。つづくらす食堂は子連れOKの料理教室なので、いろんなお子さんが来てくれますが、こんなに小さい子は久しぶり。ホニャホニャという泣き声が聞こえるたびに、みんなで「可愛い〜♡」と悶えていました(笑)。
辛い麻婆豆腐は、四川風の本格派。スーパーでも買える食材と調味料を使っていますが、「お店で食べる味!」という声をたくさんいただいています。
当初全6品の予定だったのですが、試作するうちに、急に「もう一声!」という気持ちになって(笑)、レッスン告知時にはなかった「きゅうりとセロリの中華和え」を加えた全7品のお料理をご紹介しました。
今日ご参加のみなさんは、初めてのシュウマイ作りということでしたが、すぐにコツを掴んでいました。初めてのことを一人でやるのは面倒だったり、難しそうだったり。でも、みんなでやってみると、意外と「できちゃう!」と気づくことがあります。そんなきっかけの場所になれたら嬉しいです。
昨年も開催し、とても好評だった、このレッスン。シュウマイは「おうちでもよく作ります!」と本当によく言われる料理です。難しいようですが、想像よりとっても簡単。蒸し器もがなくても作れます。
一気にわーっと全11品作るので、慌ただしいかもしれませんが、それぞれの作り方はとっても簡単。1時間強で全部の料理が作り終わります。茹で鶏と塩豚はお持ち帰りいただきますので、おうちでも簡単に復習できますよ。
料理教室つづくらす食堂9月のレッスンが始まりました。今日はグループレッスンでリクエストいただいたのは、ミートローフメインの洋風一汁三菜です。今回もたくさんの「美味しい!」「こんなに簡単なの!」いただきました♡
料理教室つづくらす食堂、夏の食イベント・燻製の会を開催しました。最近大人気の燻製。このイベントもキャンセル待ちの方が多数いらっしゃる人気のイベントとなりました。
今日の献立は、とっても簡単な上に火をあまり使わないので、暑い夏にぴったり。チキンロールは冷やして食べるので、さっぱりと食べられます。
今日は仲良しのお友達5人でご参加いただいたグループレッスンでした。過去のレッスンや満席のレッスンなどはグループレッスンでも承れますので、ご興味のある方はお問い合わせください。
仲良しのお友達でご参加いただいたグループレッスン。おしゃべりしつつも、楽しく料理。試食はワインで乾杯して、ワイワイ賑やかに過ごしました。
揚げ油の処理や衣付けなど、面倒な手順の多い揚げ物。少しでもラクに、簡単にできるコツをご紹介しています。おうちでも揚げ物を楽しんでもらえたら嬉しいです。
例年よりずっと早い梅雨明け。こんなに早く暑い日が来ると思わず、とてもとても暑い中、みなさんには揚げ物を頑張っていただきました。でも、頑張ったからこその美味しさもありますよね。
揚げ物を普段から作っているという人でも、「メンチカツ」というとハードルが上がるようです。でも、実際に作ってみると、思ったよりもずっと簡単。お店で買うものではなく、おうちで作るものに変わるかもしれません。
今日のレッスンは、揚げ物に慣れない方が多く参加してくださいました。初めてでも失敗しない作り方をご紹介していますので、ぜひおうちでもまた作ってくださいね。
おうちで作るメンチカツは絶品! また、野菜たっぷりの副菜も好評です。おうちでもまた作りたくなるレシピをご紹介します。
おうちで揚げ物をするというのはハードルが高いという人も。できるだけ簡単に負担を少なく、しかも失敗なく揚げ物をするコツをご紹介します。揚げたてのメンチカツは絶品ですよ♡
見た目よりもずっと簡単に作れて、豪華に見える牛たたき。おもてなしにもぴったりの一品です。
普段のご飯にはちょっと高い印象のある牛肉ですが、その中でも比較的安めのお肉でも美味しく作れるのが牛たたきです。これからの季節にも嬉しい一品。
今日のレッスンは2人の可愛い女の子が参加してくれました。お子様と一緒の料理は大変なところもありますが、みんなで協力しながら、仕上げるので大丈夫。お気軽にご参加ください。
6月最初のレッスンは、おうちイタリアン。シンプルで簡単だけれども、豪華に見える料理ばかりです。トマトソースのお持ち帰りもありますので、おうちでまた復習していただけます。
ミートローフをはじめとして、おもてなしにも使える華やかな料理をご紹介しました。でも、作り方はとっても簡単。おうちでまたすぐに再現可能なレシピになっています。
キラキラ素敵女子のみなさまにグループレッスンをお申し込みいただきました。とても楽しいレッスンで、私も癒やされました!
仲良しのお友達5人でお申し込みいただいた今日のレッスン。おしゃべりも弾んで、和気あいあいと楽しい雰囲気の中で過ごしました。
とっても簡単だけれども、アレンジが広がる。そんなレシピは日々のご飯にとても役立ちます。あっという間にできる全11品をご紹介しています。
茹で鶏と茹で塩豚は常備菜にもなる簡単メイン料理。そのまま食べても美味しいですが、それを味や食感も異なるアレンジ料理としてご紹介しました。
茹で鶏と茹で塩豚も簡単に作れますが、そこからアレンジした料理も簡単。でも、味はそれぞれ全く違うので、飽きずにたっぷり食べられます。
今日はつづくらす食堂に始めてご参加いただく方がほとんどのレッスン。私自身もちょっと緊張していたのですが、みなさんのおかげで和気あいあいとっ楽しい時間が過ごせました。
5月のレッスンが始まりました。簡単&時短で作れる全10品をご紹介するおつまみの会ですが、お酒に合うだけでなく、ご飯やおもてなし、お弁当にも使える料理となっています。
初めて料理教室という場所にいらっしゃる方は「初対面の方とどう接したらいいんだろう」なんて悩むかもしれません。でも、料理が自然と話題を作ってくれるので、きっと大丈夫です。
初めてレッスンを開催して以来「よく作っています」と言われることの多いミートローフ。ご自分で作った分はお持ち帰りいただけます。
メインにもなる茹で鶏&茹で塩豚から主菜、副菜、おつまみ、ご飯物、スープまで、茹で汁も余すところなく使った料理を紹介しています。忙しいときに「これさえあれば大丈夫!」と役立てていただければ嬉しいです。
メインにもなる茹で鶏&茹で塩豚から主菜、副菜、おつまみ、ご飯物、スープまで、茹で汁も余すところなく使った料理を紹介しています。忙しいときに「これさえあれば大丈夫!」と役立てていただければ嬉しいです。
お友達4人のグループで、ミートローフレッスンにお申し込みいただきました。貴重な時間をつづくらす食堂で過ごしていただき、とても嬉しく思います。
基本の二品を使って、そこからいくつもの料理にアレンジしていきます。たくさん作るけれど、どれも簡単なので、あっという間にテーブルの上がいっぱいになりますよ。
新年度最初のレッスンを開催しました。この春最初のレッスンは、常備菜になる茹で鶏と茹で塩豚のレシピとそのアレンジレシピ。全11品を超時短で作ります。
「作り方を教えてほしい」と言われることが多かった燻製料理。お子様連れで楽しめる春の食イベントでご紹介しました。いろいろ燻製をご試食いただき、自家製ベーコンをお持ち帰りいただきました。
料理教室を開講して丸二年が経ちました。これまでレッスンにご参加いただいたみなさまに感謝申し上げます。ありがとうございました!
普段から簡単料理をお教えする料理教室ですが、今回はいつにも増して簡単。作業がとっても少ないのに、豪華で美味しい献立となっています。
つづくらす食堂の料理はとにかく簡単です。せっかく作った料理をゆっくり味わっていただきたいので、試食の時間もたっぷりとっています。おしゃべりしながら、楽しみましょう。
一歳の可愛い男の子が二人参加してくれた今日のレッスン。料理に集中…というのは、時に難しいかもしれませんが、泣いたり愚図ったりは心配せずに、ご参加くださいね。
昨年10月から今日まで合計13回の味噌の会で、52樽の味噌を送り出しました。みなさんの味噌が美味しく育ちますように!
3月中のレッスンでは、クスパのコラボレーション企画により、キッコーマンの「極みつゆ」「極み白だし」の2本をプレゼントいたします。どうぞお楽しみに!
市販の味噌より、ずっと美味しい。ちょっと高いかもしれないけれど、一度食べたら止められなくなる手前味噌を作ります。
味噌作りはお子さんと一緒に楽しんでいるという人も多くいます。イベントでは、おうちでも実践できるようにお話ししています。
味噌作りはワイワイおしゃべりしながらが楽しいものです。今日は初対面同士が多かったにもかかわらず、笑いの絶えない楽しい時間を過ごしました。
冬の食材を多く使ったおつまみの会を開催しました。全10品を作ったとは思えないほど簡単で時短。ゆっくりと試食しながらのおしゃべりも楽しいひとときです。
人間は毎日食べて生きていきます。ご飯は美味しいものがいいけれど、毎日毎日そんなに気合いを入れていても長続きしません。つづくらす食堂では、無理なく続けることを大事にしたレッスンをしています。
春の訪れを意識したカラフルな色合いの料理をご紹介しました。来月に控えたひなまつりの献立としてもお役立ていただけるかと思います。
冬の食材をたっぷりと使った簡単料理を時短で作るおつまみの会が始まりました。全10品作るというと、時間がかかると思うかもしれませんが、あっという間なんです。
大豆を煮た香りと麹の香り。みんなでおしゃべりしながら作る味噌。とても大好きな時間です。
味噌作りは作業が多いけれど、単調なものなので、おしゃべりしながらが楽しい。終わったあとは、味噌を使ったランチを召し上がっていただきます。
煮込み料理をすると、お肉がパサパサだったり、硬くなりすぎてしまったりすることがあります。今回は煮込んだお肉を柔らかく、かつ旨みたっぷりに仕上げるコツをご紹介しました。
昨年もご紹介した洋風の簡単一汁三菜の献立を紹介するレッスン。品数は多くても、無理なく作れる献立と段取りをお伝えします。
2018年料理教室つづくらす食堂は味噌の会からスタートです。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。